朽木花火大会2011 ぴょん | 16/08/2011 | Culture, 朽木 | コメント: 6件 FacebookTwitterTumblrPinterestLinkedin毎年8月14日に、滋賀県高島市朽木で花火大会が行われる。 ここ何年かは毎年足を運んでいる。 この花火大会に良いところは、規模は小さいが間近で楽しめるというところだ。 今年はiPhoneで、動画を撮ってみたが意外に雰囲気が出ていたので、アップします。 ゆく夏の一瞬をお楽しみ下さい。 個人的にはゆく夏を惜しむというより、ゆく夏休みを惜んでいる夏休み最終日の夜です。 Sponsored Links FacebookTwitterTumblrPinterestLinkedin Tags:iPhoneで動画撮影, 朽木花火大会 Related Posts Twitterによってもたらされた、ネット空間のアウラたち。 | 11月 13, 2009 ブログMobile対応強化(ケータイ編) コメント: 2件 | 10月 17, 2010 iPad対応の、Portfolioページを作った。 コメント: 2件 | 7月 23, 2011 安曇川本流のイワナ | 6月 7, 2008 About The Author ぴょん Strengths Finderによる特長的な資質は強い順に、1.「最上指向」2.「個別化」3.「学習欲」4.「活発性」5.「慎重さ」だそうです。自分としては5.「慎重さ」がもう少し上のような気がします。 6 Comments 神田 25/08/2011 返信 お久しぶりです。 ぼくも毎年朽木の花火を見に行っています。 やや遠いけど、人も車も少なく、いいですねえ。 ところで、アレ以降、アマゴはどうでしたか。 march-brown 25/08/2011 返信 全然だめですね。あと一月程しかありませんが、もう一匹きれいなのを釣りたいです。 神田 25/08/2011 返信 お久しぶりです。 ぼくも毎年朽木の花火を見に行っています。 やや遠いけど、人も車も少なく、いいですねえ。 ところで、アレ以降、アマゴはどうでしたか。 march-brown 25/08/2011 返信 全然だめですね。あと一月程しかありませんが、もう一匹きれいなのを釣りたいです。 神田 26/08/2011 返信 ぜひ9月に釣りましょう。 ぼくも今年はよく釣りました。 また御覧ください。 http://blog.goo.ne.jp/tousontei/ 稲邨亭日乗 神田 26/08/2011 返信 ぜひ9月に釣りましょう。 ぼくも今年はよく釣りました。 また御覧ください。 http://blog.goo.ne.jp/tousontei/ 稲邨亭日乗 神田 へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですComment:*Name:* Email Address:* Website: Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
お久しぶりです。
ぼくも毎年朽木の花火を見に行っています。
やや遠いけど、人も車も少なく、いいですねえ。
ところで、アレ以降、アマゴはどうでしたか。
全然だめですね。あと一月程しかありませんが、もう一匹きれいなのを釣りたいです。
お久しぶりです。
ぼくも毎年朽木の花火を見に行っています。
やや遠いけど、人も車も少なく、いいですねえ。
ところで、アレ以降、アマゴはどうでしたか。
全然だめですね。あと一月程しかありませんが、もう一匹きれいなのを釣りたいです。
ぜひ9月に釣りましょう。
ぼくも今年はよく釣りました。
また御覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tousontei/ 稲邨亭日乗
ぜひ9月に釣りましょう。
ぼくも今年はよく釣りました。
また御覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/tousontei/ 稲邨亭日乗