カテゴリー: Fishing
Fishing
安曇川本流の細川地区は、僕のFlyfishingの原点である。 一番最初にフライでアマゴを釣ったのを始め、この流域は数々の思い出とともにある。 毎年GWは、この流れの側にある古民家を拠点に釣りをしているが、車を利用するよ […]
Read More
Fishing
正直言ってシーズン初日に良い思いする事は、あんまりない。 寒かったり、強風だったり、雪代で濁りが強っかたり・・・ 今シーズン初日の安曇川本流も、やはり濁りが強かった。 こういう時は濁りが入りにくい支流が狙い目だが、考える […]
Read More
Fishing
先月リューアルした写真サイト「10 feet photogallery」。 元々Flyfishingの釣果や、メインフィールドである滋賀県安曇川の風景の紹介が目的のサイトです。 従って投稿は釣りのシーズンである3月〜9月 […]
Read More
Fishing
追記:2019.01.24 テーマを「Annina」に変更しました。 レスポンシブWebデザインのうちグリッドベースのものに関しては、その人気とは裏腹に、ユーザビリティーに関して評価が分かれています。 しかし、写真が中心 […]
Read More
Ecology
この魚は福井県の耳川で釣れた、野生化したニジマスである。 最近、このニジマスが話題になっている。 「シャケ弁当」や「シャケ茶漬け」に使われる事もある「サーモントラウト」は、標準和名「ニジマス」を海水で育てたものであり、景 […]
Read More
Fishing
安曇川本流朽木地区ではアユを放流する4月末になると、数メーターおきにびっしりと防鳥糸が張られる。 同じ時期、Flyfishingはベストシーズンを迎えるが、うっとうしい事極まりない。 川鵜の被害を恐れての処置だが、入川料 […]
Read More
Ecology
昨年のGWに、厳しい環境の中命を繋いでいるイワナを発見し、以来時折訪ねている某支流。 今年もイワナの元気な姿を見る事が出来た。 人間が作った巨大な堰堤に囲まれた、ほんの100m程の間の水域で健気に命を繋いで来たイワナたち […]
Read More
Ecology
昨年に引き続き、今年も雪の新年となった朽木。 十年以上前は毎年年末に雪が積もり、この時積もった雪がやがて根雪となり、5月の連休の頃まで所々に残っていた。 そして、この根雪が安曇川の水量を支えていた。 ところが温暖化の影響 […]
Read More
Fishing
今シーズン最後の休日、安曇川本流は先の台風による濁流が収まらない。 ふと瀬戸際のイワナたちが気になり、例の谷を覗いてみた。 本流の濁流とは打って変わって、ここの水はよく澄んでいた。 エルクヘアー・カディスを流すとイワナが […]
Read More
Fishing
学生時代の恩師が湖北に移り住まれており、同級生と時々遊びに行っている。 僕が10歳前後の頃、祖父夫婦がこの近辺で隠居しており、夏休みに入ると遊びに行っていた。 小川に遡上して来るおびただしい量の小鮎を捕ったのは、楽しい思 […]
Read More
Fishing
僕が釣りを楽しんでいるのは、ほぼ100%滋賀県の安曇川水系流域である。 iPhoneを使い出してからは、釣り場の状況や釣果をTwitter等でリアルタイムに仲間と共有するのが、とても楽しくなった。 しかし、悲しいかな安曇 […]
Read More
Fishing
熱心なFlyfishermanには叱られるかもしれませんが、4月〜5月のコンディションの良いアマゴは、時々頂いています。言うまでもなく、この時期のアマゴは極めて美味だからです。 この時期のアマゴはやはり塩焼きで頂きたい。 […]
Read More