カテゴリー: Culture

iPhoneへの長い道のり

ドコモでiPhoneが使えるようになるのが、実現したとしてもかなり先になりそうなので、12月にドコモで機種変更をおこなった。 以前の機種(P903TV)では、SDオーディオでケータイプレーヤーとして使えた。 新しい機種( […]
Read More

贋作に価値はあるか

結論から言うと、「価値がある」というのが僕のスタンスである。 もちろん、詐欺行為は良くない。 又、著作権の問題もある。 しかし、これらの問題をクリアした場合、オリジナルを忠実にコピーした作品や、あるいは作風を忠実に再現し […]
Read More

着信メロディ考

いい歳の男子の言うことではない気がするが、ケータイの着信音にはこだわっている。 まず、電話・メールとも、主立った人には個別の着信音を設定している。 当然の事ながら、その人物の個性や嗜好を反映した音を選ぶ訳である。 さらに […]
Read More

テクノポップ賛歌

テクノポップと言われる音楽が発生してから、30年近くになる。 テクノが他の音楽と根本的に違う点は、演奏行為の主導権が機械側にあるという点である。 従って、テクノとは音楽の1ジャンルではなく、方法論であると言った方が正確で […]
Read More

プロデューサーとしての加藤和彦

加藤和彦が命を絶ってから、約1月が経った。 追悼番組も組まれ、色々と再評価されているが、 僕が加藤和彦を最も評価するのは、レコーディング・プロデューサーとしてである。 プロデューサーを称する音楽家は多いが、その殆どが自分 […]
Read More

Twitterの有料化について

昨日(11月25日)、Twitter上で「有料化」という言葉が踊った。 僕自身、Twitterの収益源が何であるか非常に関心があり、ネットで調べた事がある。 それによると、現状Twitterの収益源は確立されておらず、現 […]
Read More

朽木のお食事処はせ川の「大根鍋」

今年は安曇川以外の水系では、全く釣りをしなかった。 今年に限らず、この水系以外には、ほとんど釣りに行かない。 その理由の一つが、朽木村井地区にある「お食事処はせ川」の存在である。 イワナと地鶏料理のお店であるが、いずれも […]
Read More

「電脳コイル」TV放映

11月12日(木)19:25〜NHK-hiで放送が開始される「電脳コイル」というアニメドラマが、とっても楽しみである。 このドラマはNHK系で過去に幾度が放映されているが、僕にとって初回から通して観るのは、今回が初めてで […]
Read More